STRIKE BACK
PSU活動日誌
![]() (01/06)
(01/05)
(01/03)
(11/26)
(11/16) |
|
05121144 | [PR] |
11140253 | プロト的ブルースダンジョンS2 |
つーことで
キヨイ、センチさん、フィルさん、うささんとS2に特攻DADADA
構成は、ファイマスター ガンマスター ガンテクター フォルテガンナー プロトランザー
ガンテクのフィルさんにハゲのお守りをお願いして
罠置きつつ殴りメインでやってきた
とりあえず周ってみた感想はというと・・・
かたくてタフ(´д`)
これに尽きる
敵の強さがモトゥブS3や楼閣S2クラスなもんだから
ゴリとかやたらタフな上にかたい
ヴァンダもなにげにタフでSの倍くらい体力あるんじゃねえかな
属性と敵の配置はSと全く一緒だからルートは問題ないが
S2はそれなりに火力ないとS評価取れないような気がした
んで、S評価の報酬が噂では光33%ブッティ or 氷33%ブルガ or 雷33%イッガらしい
今日はS基材ばっかでお目にかかることができなかったけど
ショップ検索で出てたからガセではないっぽいね
ラストのゴリ3沸きとかもあるし、プロトがいるかどうかで
けっこう難易度が変わるような気がする
火属性ゴリは体力が減ってきたら勝手にまわる習性があるから
完全にフリトラでかためてしまいたいところ
それ以外は他のメンバーが攻撃しやすいようにスタンでも入れてまとめておくといいかな
麻痺入ると回避が発生しないから必中になるんで殲滅の時間短縮になるしね
プロト的におさえておくのはこんなとこか
ゴリ用にフリーズEX、それ以外にスタンEXのそれぞれ10個ずつあれば事足りるかね
野良行って他のプロトさんがどういう戦い方してるか勉強してくっかなぁ
ブッティ、ブルガはいいとして、イッガは欲しいとこだし(´∀`)
PR
11060047 | ライフルもうちょいDADADA |
つーことで、今週は墨攻、AVP1&2、ボーンシリーズ、スピリットなどなど
観ながらバレ上げしてきたわけだが~
先週の雷50に続いて土と氷ライフルが50%達成ヽ(´ー`)ノ
んで、WTGT集会があることとガンテク師匠のグラール弓道部に触発されて・・
ライフルの後だと弓の上がりやすさは異常だと感じたw
そんだけライフルが上がりにくいってことか
弓はプロトでも使えるんでGBRポイントためつつ威力を見てみたが
補助もらった状態であればS3ディマの羽にプロトでも1500ちょい出てた(;゚д゚)
おいおい・・・弓も上げたら強いじゃまいか
GM用バレット終わったらハンドガン上げようと思ってたけど
プロト用に弓も一緒に上げちゃおうかな
今回あんまりまわってなかったから予想より時間かかった感じ・・・
ルミパもシンバも出ちゃったからバレ上げの息抜きに野良行くくらいだろなぁ、もう
うまく行けば明日には50%いけそうだな
さて、残りはスリップがあってめんどくさい火と闇か・・・
がんばろ(´з`)y-~
11011553 | 機兵残党の暗躍攻略メモ |
追加された新ミッション『機兵残党の暗躍』について攻略メモ
今回のミッションはそこまで覚えることはないけどS取るためには
警報を1回も鳴らさないようにしなきゃなんで気をつけたいポイントなどを



失敗条件については、ハゲとかと一緒だから特に変わって点はないけど
警報関連がちょっとめんどうな仕様になってるな
・エリア内にあらかじめ配置された爆弾があり、解除用スイッチを押さない限り
爆弾を無効化することはできません。
→ つまり目視できるトラップについては遠隔攻撃などでの破壊は不可能
解除スイッチを押さなければならない
・所定の場所に通常では目に見えない赤外線レーザーが張られています。
怪しいと思った場所をゴーグルで慎重にチェックしてください。
→床に出現する赤外線レーザーで、ゴーグルで見つけないといけない場所がある
けど、個人的にはこの隠されたレーザーもだけど下画像のとこも注意したいw
適当に歩いてるとふんじゃうぜーw
・出現するモンスターの中には、パトロール部隊が存在します。
出現時はカーツによるメッセージが表示されて、3分以内に全て破壊しないと
警報が発せられてしまいます。
→最初のエリアのみだけどこのパトロール部隊の殲滅には時間制限がある
・・・けど、昨日アクロファイター+プロトランザーの2人で行っても
警報を鳴らすことはなかったからそこまでシビアではない?
前半のエリアに関しては、くまなくゴーグルでトラップ解除スイッチを探すことと
床のレーザートラップに気をつけるくらいでいいんじゃないかな
んじゃ、次は後半のエリアについて
後半は脱出のためにキーを集めて進むことになるけど
最初のスタートフェンスに全員集まったとこでカーツから監視カメラで
キーの場所を教えてもらえる
2つ目と3つ目のキーは出現場所が固定のようなんで
ここで注意してみておくべきは最初と最後の画面だけでいい
まず、1番目のキーがあるT字路を右に行った先の部屋
矢印の扉の場所を基点にしてワープが出てるとこが正解
部屋に入って敵を殲滅したら画像と同じように見える位置に立つとわかりやすいかな
カーツが教えてくれる時にこのどちらにもワープが出ていなかったら
この画像には入っていないワープがもう一つあるのでそこが正解
※ 11/2修正 一番手前の場合もちゃんとワープが表示されるのを確認
こんな感じ
2つ目、3つ目のキーは固定なんで場所は特に考える必要なし
2つ目は箱を壊せばOKで、3つ目は敵を全て倒せばOK


3つ目に関しては毒のトラップポットがあって、最初はダメージエリアになってることくらいか
4つあるトラップポットを破壊すればダメージは消えるんで
俺は無敵ナノブラでつっこんで破壊してるけど、パラディでもいけるのかな?
この部屋に入ったら天井に爆弾がつるされているみたいで
これを落としたら一発で破壊できる仕組みになってそうだけど
こっちもダメージ受けたりしそうで怖いなぁw 今夜にでも試してみよう
※11/2加筆
→ 天井のトラップはライフルなどで狙撃すると一発でダメージエリア解除可
その際に爆発などはまったくありませんですたー
んで、最後の4つ目のキー
3つの箱のうち一つが正解 この場合左側が正解ですな
カーツから教えてもらう時は正解の箱だけが表示されてるんで
はずれとなる2つとの位置関係を考えてみると覚えやすい・・・かも
上の画像みたいなイメージで(ピンクで囲ったところにはずれの箱が出現)
ちなみにはずれの箱を破壊すると・・・
手痛いダメージをくらうww
これって1回なら即死はしないようなんでMな方は率先して破壊してみてください
違うか(´∀`)
ダメージ自体は9割ほどなんでキャラによっては即死なんてことはなし
とは言え、間違ってショットとかで全部壊しちゃうと即死なんで注意w
遠くから狙撃したりすれば爆弾に巻き込まれないみたいだから
自信なかったらライフルとか弓で破壊するのもいいのかな
さて、とりあえず仕掛けなどは以上かな
4人で行けば特に厳しいこともなさそうだけど、敵がロボと人型ばっかだから
前衛はちょっとめんどくさそうではあるな
ガンナー、テクターに向いてそうな気がした
ん、ガンナーとテクターに・・・?
がんてく?!
ガンテクはじまりすぎだろ!ヽ(`Д´)ノ
今回のミッションはそこまで覚えることはないけどS取るためには
警報を1回も鳴らさないようにしなきゃなんで気をつけたいポイントなどを
失敗条件については、ハゲとかと一緒だから特に変わって点はないけど
警報関連がちょっとめんどうな仕様になってるな
・エリア内にあらかじめ配置された爆弾があり、解除用スイッチを押さない限り
爆弾を無効化することはできません。
→ つまり目視できるトラップについては遠隔攻撃などでの破壊は不可能
解除スイッチを押さなければならない
・所定の場所に通常では目に見えない赤外線レーザーが張られています。
怪しいと思った場所をゴーグルで慎重にチェックしてください。
→床に出現する赤外線レーザーで、ゴーグルで見つけないといけない場所がある
けど、個人的にはこの隠されたレーザーもだけど下画像のとこも注意したいw
・出現するモンスターの中には、パトロール部隊が存在します。
出現時はカーツによるメッセージが表示されて、3分以内に全て破壊しないと
警報が発せられてしまいます。
→最初のエリアのみだけどこのパトロール部隊の殲滅には時間制限がある
・・・けど、昨日アクロファイター+プロトランザーの2人で行っても
警報を鳴らすことはなかったからそこまでシビアではない?
前半のエリアに関しては、くまなくゴーグルでトラップ解除スイッチを探すことと
床のレーザートラップに気をつけるくらいでいいんじゃないかな
んじゃ、次は後半のエリアについて
後半は脱出のためにキーを集めて進むことになるけど
最初のスタートフェンスに全員集まったとこでカーツから監視カメラで
キーの場所を教えてもらえる
2つ目と3つ目のキーは出現場所が固定のようなんで
ここで注意してみておくべきは最初と最後の画面だけでいい
まず、1番目のキーがあるT字路を右に行った先の部屋
部屋に入って敵を殲滅したら画像と同じように見える位置に立つとわかりやすいかな
この画像には入っていないワープがもう一つあるのでそこが正解
2つ目、3つ目のキーは固定なんで場所は特に考える必要なし
2つ目は箱を壊せばOKで、3つ目は敵を全て倒せばOK
3つ目に関しては毒のトラップポットがあって、最初はダメージエリアになってることくらいか
4つあるトラップポットを破壊すればダメージは消えるんで
俺は無敵ナノブラでつっこんで破壊してるけど、パラディでもいけるのかな?
この部屋に入ったら天井に爆弾がつるされているみたいで
これを落としたら一発で破壊できる仕組みになってそうだけど
こっちもダメージ受けたりしそうで怖いなぁw 今夜にでも試してみよう
※11/2加筆
→ 天井のトラップはライフルなどで狙撃すると一発でダメージエリア解除可
その際に爆発などはまったくありませんですたー
んで、最後の4つ目のキー
カーツから教えてもらう時は正解の箱だけが表示されてるんで
はずれとなる2つとの位置関係を考えてみると覚えやすい・・・かも
上の画像みたいなイメージで(ピンクで囲ったところにはずれの箱が出現)
ちなみにはずれの箱を破壊すると・・・
これって1回なら即死はしないようなんでMな方は率先して破壊してみてください
違うか(´∀`)
ダメージ自体は9割ほどなんでキャラによっては即死なんてことはなし
とは言え、間違ってショットとかで全部壊しちゃうと即死なんで注意w
遠くから狙撃したりすれば爆弾に巻き込まれないみたいだから
自信なかったらライフルとか弓で破壊するのもいいのかな
さて、とりあえず仕掛けなどは以上かな
4人で行けば特に厳しいこともなさそうだけど、敵がロボと人型ばっかだから
前衛はちょっとめんどくさそうではあるな
ガンナー、テクターに向いてそうな気がした
ん、ガンナーとテクターに・・・?
がんてく?!
ガンテクはじまりすぎだろ!ヽ(`Д´)ノ
10310034 | 10月バレット成果報告 |
つーことで、10月終了時点でのバレット状況
とりあえず今月はライフルを重点的に上げて、
あとはショットとレーザーの底上げとおまけでツインマヤリーをあげてみた
◆ライフル
バーニングシュート | LV43 | 火 |
フローズンシュート | LV45 | 氷 |
プラズマシュート | LV50 | 雷 |
グラプターシュート | LV44 | 土 |
ライジングシュート | LV43 | 光 |
ダークネスシュート | LV41 | 闇 |
キラーシュート | LV23 | 殺 |
◆ショットガン
バラタ・バンガ | LV50 | 火 |
バラタ・レイガ | LV50 | 氷 |
バラタ・インガ | LV50 | 雷 |
バラタ・ディーガ | LV50 | 土 |
バラタ・ヨウガ | LV50 | 光 |
バラタ・メギガ | LV50 | 闇 |
バラタ・マガ | LV41 | 無 |
◆グレネード
ボンマ・ドゥランガ | LV40 | 無 |
◆レーザーカノン
フローズンプリズム | LV47 | 氷 |
ライジングプリズム | LV20 | 光 |
マヤリープリズム | LV22 | 無 |
◆ツインハンドガン
ツインマヤリー | LV40 | 無 |
だいぶ美しくなってきたなw
ショットは一応の完成を見たから次はライフルを50にする感じだなぁ
よく使う氷と光あたりは早めに50にしたいとこだな
レーザーは次回イベントのPA経験値アップ時にでも
まとめて上げるか・・・もしくは桜花か特急あたりまわるか、か
それにしても、ホント前衛に比べて育成に手間がかかるなー
もう何頭ドラ倒したことか・・・
それはそうと、今日から始まった新ミッション『機兵残党の暗躍』
けっこうおもしろいね、うん
GMよりプロトのほうが活躍できそうだから
これ行く時はプロトで行ってみるかなぁ
10252045 | 初ライフルバレ50! |
最近ちょっとサボり気味だったバレ上げ
ライフルは闇以外41こえたんで使いながらでいいかなーとか
思ってたんだけども、やっぱショットと違って意識して上げにいかないとだね
ショットとじゃ使う場面もHIT数も少ないからしゃあないんだろうけど
んで47から開始
とは言いつつも、GBRのおかげか雷バレはなにげに上がってるな
ディマでライフルは便利すぎるからルミラス/パワチャージ狙いで
撃ち続けたのがよかったんかね
バレ上げする時は、たいていテレビつけながらやってるんだけど
今までのバレ上げで24全シーズン(1~6)、HEROSシーズン1を見終わってしまた・・・
あとから考えてみるとかなりの時間だよなぁw
思うに、バレ上げは根気との戦いなわけだけど
いわゆる放置と呼ばれる上げ方より手動でやったほうが早いと言えば早い
本格的にガンナー始めたのは8月で、ここまで上げれたのは
手動でゴリゴリやったからだと自分では思う、うん
(8月末までGMになることすらできなかったからな・・・w)
早く上げたければ根気を維持する方法を考えて
ひたすら手動でやるのがええと思うんだけどどうなんやろ
独り暮らしなのもあって放置とか電気代の無駄だと思ってしまうから
やりたくないってのもあるにはあるんだがww
とか、考えつつマシ・オカの活躍にwktkしながらまってたら・・・

カボチャ発見しますた
こいつら・・・
おなかのあたりの模様がカワユスなぁ
4秒ほど観賞してさっくりバレ上げの材料にさせていただきますたヽ(´ー`)ノ
ラッピーはタフだからええんだよねーw
そして何周だっけな・・・

プラズマシュートLV50
ふぅーようやく雷ライフルが念願の50に!
夜のレンジャイ集会には間に合ってよかったわ~
次は35くらいになってる闇ライフルを41に上げて、
土ライフルあたりを50目指すか・・・
ライフルは闇以外41こえたんで使いながらでいいかなーとか
思ってたんだけども、やっぱショットと違って意識して上げにいかないとだね
ショットとじゃ使う場面もHIT数も少ないからしゃあないんだろうけど
とは言いつつも、GBRのおかげか雷バレはなにげに上がってるな
ディマでライフルは便利すぎるからルミラス/パワチャージ狙いで
撃ち続けたのがよかったんかね
バレ上げする時は、たいていテレビつけながらやってるんだけど
今までのバレ上げで24全シーズン(1~6)、HEROSシーズン1を見終わってしまた・・・
あとから考えてみるとかなりの時間だよなぁw
思うに、バレ上げは根気との戦いなわけだけど
いわゆる放置と呼ばれる上げ方より手動でやったほうが早いと言えば早い
本格的にガンナー始めたのは8月で、ここまで上げれたのは
手動でゴリゴリやったからだと自分では思う、うん
(8月末までGMになることすらできなかったからな・・・w)
早く上げたければ根気を維持する方法を考えて
ひたすら手動でやるのがええと思うんだけどどうなんやろ
独り暮らしなのもあって放置とか電気代の無駄だと思ってしまうから
やりたくないってのもあるにはあるんだがww
とか、考えつつマシ・オカの活躍にwktkしながらまってたら・・・
こいつら・・・
おなかのあたりの模様がカワユスなぁ
4秒ほど観賞してさっくりバレ上げの材料にさせていただきますたヽ(´ー`)ノ
ラッピーはタフだからええんだよねーw
そして何周だっけな・・・
ふぅーようやく雷ライフルが念願の50に!
夜のレンジャイ集会には間に合ってよかったわ~
次は35くらいになってる闇ライフルを41に上げて、
土ライフルあたりを50目指すか・・・